山梨県が人口減少に歯止めがかからない状況を受け「人口減少危機突破宣言」を打ち出すと発表しました。その「人口減少危機突破宣言」とは何なのかを解説します。
【全国初】山梨県が「人口減少緊急宣言」https://t.co/EXlcu9rQVq
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 9, 2023
人口減少に歯止めがかからない状況を受け「人口減少危機突破宣言」を打ち出すと発表。県によると、人口減少に関して都道府県が独自に緊急宣言を出すのは全国で初めてだという。
人口減少危機突破宣言とは?
人口減少危機突破宣言とは、「人口の減少危機を突破しました!」という宣言ではなく「人口の減少で危機なのでこれから突破します・・」という宣言です。まだ具体的な政策は何も決まっていないとのこと。
つまり、「人口がヤバいのでこれからどうしようか考えます」というのを山梨県が宣言したってだけのことですね。ネーミングがわかりにくく話題になったようです。
山梨県の人口減少の理由
山梨県の人口減少の理由について解説します。山梨県はもともと人が住みにくい地域です。
- 県土の8割近くが森林
- 住める面積が全国ワースト3
地図を見ても白い部分がほとんどないですね。
それに加えて、次の理由で人口減少の危機となっています。
- 死亡数が出生数を大幅に上回っている(死亡数1万1303人・出生数4986人)
- 高校や大学の卒業を期にそのまま山梨県外に転居しそのまま定住
- リーマンショックで多くの工場が撤退
- 山梨県の魅力のアピール不足
山梨県の人口は今月1日現在、推計で79万9238人と、およそ43年ぶりに80万人を下回ったことが、県のまとめで分かりました。
県が、国勢調査の結果と住民の転入や転出の増減をもとに算定している「常住人口調査」によりますと、今月1日現在の山梨県の人口は、推計で79万9238人でした。
山梨県推計人口 43年ぶりに80万人下回る|NHK 山梨県のニュース
これは前の月より1162人減って、昭和55年4月以来、42年10か月ぶりに80万人を下回りました。
山梨県の魅力と言えば真っ先に思いつくのは富士山ですね。富士山周辺には洞窟探検などが楽しめる西湖や幻想的な青木ヶ原樹海などがあります。後は有名なのは「昇仙峡」と呼ばれる日本遺産。紅葉が美しく、甘味処もそろっているので秋の観光には持ってこいです。
人口減少危機突破宣言についてのみんなの意見・反応
人口減少危機突破宣言についての反応や意見です。
- 人口減少危機突破宣言って字面を見るとあぁ人口減少危機を脱したんやなぁってならない?
- 山梨県のこれ、どうやら「人口減少の危機を突破したよ!」っていう宣言ではないらしい
- 山梨の人口減少危機突破宣言、街歩いててもおじいちゃんおばあちゃんしか居ないのでまぁそうなるよなぁと
- 人口減少危機突破宣言って、字面からポジティブなのかネガティブなのかすらわからなかった(´ω`)
- 俺でも住みたくないわ。 大雪で陸の孤島になるのと冬用タイヤに金かかる。 山梨県ってケーブルテレビ加入しないと東京キー局のテレビ映らないとかあるし、ムダに月額料金かさむ。
- 山梨県が人無し県になるっつーネタですかね?
- なんだこの人口減少危機突破宣言 山梨県ネーミングセンスないわ、まるで人口減少を突破して解決しましたみたいな
- 人口減少危機突破宣言って 人口増えたよ!ってことかと思ったら真逆やんね
- 人口減少まではネガティブだけど「危機突破宣言」で切り抜くとめちゃくちゃポジティブで勢いある
- 危機感出すのが20年は遅かったよね。 今から危機感持たれてもなぁ、と言うのが正直なところ。
- 人口減少危機突破宣言?って突破してから出そうぜ。 人口減少危機突破するために頑張る宣言だよな
人口減少危機突破宣言についての意見ですが、やはり真逆の意味では?と思ってしまわれている方が多いようです。山梨県の人口減少は前々から問題になっていたので、この宣言で良くなるとよいですね。